兵庫県宝塚市伊孑志3丁目2-1 プリムローズ逆瀬川402号

相談実施中

お気軽にお問合せください

助成金を受給するために
【川添社会保険労務士事務所】

助成金を受給する為には一定のルールがあります。

その条件とは・・・

【労働保険に加入】

同居の親族以外の従業員を1人でも雇い入れれば個人・法人を問わず原則的には労働保険(労災保険・雇用保険の総称)に加入が義務付けられています。

この労働保険に加入している事業主に対して助成金は支給されるのです。
助成金はこの労働保険の保険料の内の雇用保険料で成り立っているのです。
逆に言えば「労働保険料の納付がなされていなければ助成金を受給する権利がない」と言えます。

これから事業を行う方も、まだ、労働保険に加入していない方も健全な事業発展の為に是非、労働保険に加入しましょう。

せっかく保険料を納付するのですから有効に助成金を活用しましょう

【適正な労務管理を行う】
  1. 労働者名簿を備え付ける
  2. 出勤簿をつける
  3. 雇用契約書を交わす
  4. 賃金台帳を作成する
  5. 就業規則を整備する

*賃金台帳とは賃金形態の内訳が明記されているものを指します、源泉徴収簿とは異なりますので注意して下さい。

*従業員総数10人未満の企業は就業規則の作成義務はありませんが、「社内のルール作りや事業主の考えを伝える手段として就業規則の整備は必要である」と考えます。

これは、あくまでも企業の発展の為に行うべき事だと思います。

適正な労務管理は企業を救う手段になるのです

【受給できる助成金を検討する】

助成金には・・・

  1. 新規の事業者、新分野への進出を目指す企業を対象にしたもの
  2. 新たに従業員を雇い入れる予定の企業を対象にしたもの
  3. 従業員の待遇を改善する予定の企業を対象にしたもの
  4. 従業員の能力を開発する予定の企業を対象にしたもの
  5. 地域の状況で受給可能なもの

などがあり、その管轄や申請時期はそれぞれが異なっています。
また、事前に計画を立てないと受給できないものもあります。

どの助成金に該当し、その為には、どういう手順をふむのかを理解するのが、とても重要です

【助成金を申請する】

もちろん会社で申請可能な助成金もあります。

ただ、金額の大きい助成金は申請書類が複雑で添付書類が非常に多いのが現実です。

時間と人件費を節約しませんか ?

確実に申請して確実に受給しましょう。

 

助成金についての疑問は、どうぞお気軽にご相談下さい

 

◆個別の助成金の説明については「助成金の具体例」を参照して下さい。

◆受給可能な助成金の診断は「助成金診断」に、お進み下さい。

助成金を支給申請する為には一定のルールがあります。

助成金支給申請の際に、よく質問を受ける事項について記載したいと思います。

【助成金支給申請Q&A】

助成金支給申請までにかかる日数はどれくらい?

→助成金の種類にもよりますが、原則的には2週間〜1ヶ月程度で処理をさせて頂きます。もちろん必要な労務関係の書類は弊事務所にて作成します

こちら(会社)は何をしたら良いのか?

→助成金ごとに手続の段取りが決まっています。(支給申請時期や事前認定、求人手段 等)弊事務所は、幅広い助成金手続業務に精通しておりますので、その都度、弊事務所から連絡や報告を行いますので、その際に詳しくご説明させて頂きます。全てお任せして頂いて大丈夫です。

助成金支給申請にかかる費用は?

①支給申請に6ヶ月以上の期間が必要→着手金3万円成功報酬(受給金額の10%)

②支給申請が6ヶ月未満の期間で可能→成功報酬(受給金額の10%)

その他に費用がかかる場合は、社会保険や雇用保険を新規で作った場合と顧問契約を締結していない場合の各種諸手続の場合です。

詳しくは 顧問サービススポットサービス を参照して下さい。

助成金は必ず支給される?

→助成金支給申請において100%はありません。完全保証を約束できる事務所は存在しないだしょうし、仮に保証しているとしたら、問題があると言わざるを得ません。

しかし、実際に面談させて頂いて状況を把握できれば、かなりの確立で受給できるかどうかの判断はつきます。

実際、弊事務所の失敗で助成金の不支給になったケースは一度もありません。

助成金を受給すると会計監査が入るのでは?

会計監査が入る可能性があるのは事実ですが、必ず入るというものではありません。また、仮に会計監査が入ったとしても、事実に基づいて支給申請して受給した訳ですから気にする必要はないと考えます。助成金を対象にした会計監査も当然、対応しておりますのでご安心下さい

 

お問合せはこちら

お問合せはお電話・フォームにて受け付けております。

0797-72-5931

ごあいさつ

代表 川添 章

所員ともども、お付き合いさせていただける日をお待ち申し上げております。

生年月日

1966年3月16日

職業

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

経歴

1966年に神戸市魚崎に生まれる。
高校までを兵庫県西宮市で過ごし、大学時代の4年間を京都で過ごす。(京都産業大学経営学部)
人材派遣会社の管理社員を経て、1995年に川添社会保険労務士事務所を設立。
「サービスで満足して頂ける社労士事務所になる」「お客様と共に成長する」「お客様の目線で法律を考える」を基本理念として活動させて頂いています。

事務所案内

川添社会保険労務士事務所

0797-72-5931

0797-72-5932

E-mail:info@sr-kawasoe.jp
(業務エリア 神戸、大阪、
宝塚、西宮、尼崎 他)
〒665-0035
兵庫県宝塚市伊孑志3-2-1
プリムローズ逆瀬川402号

弊事務所はYAHOO JAPAN
の登録サイトです !!
デイサービス・訪問介護開業サポート

Add to Google

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

メルマガ